- 外壁は24時間365日、風雨や激しい寒暖差、照り付ける日光にさらされて経年劣化していきます。
外壁塗装が傷んでしまい、水・湿気が侵入してくると、外壁内部が腐り
建物自体がもろくなってしまいます。
弊社では、お客様のお住いの状況に合わせて、適切な時期に適切な塗料での外壁の塗り替えをおススメします。
- 神戸市灘区【ひがき塗装】トップページ
- >
- 外壁塗装
外壁塗装
なぜ外壁塗装が必要なのか?
住宅の外壁は、常に紫外線にさらされ、ダメージを受けています。
その紫外線を跳ね返し、住宅の外壁を守るのが外壁塗装になります。
外壁塗装といえば、住宅の見栄えや綺麗さばかりに見が行きがちですが、住宅の寿命を伸ばす点でもとても重要になってきます。
そして、外壁塗装には耐用年数(寿命)があり、放っておくと経年劣化を起こし、塗装が剥がれてしまいます。
塗装の耐用年数は塗装によって異なりましますが5~10年が一般的です。
そのため、新築だけでなく、長く住んでいる住宅も定期的に塗装の塗替えが必要になってきます。
そのため、住宅の寿命を伸ばすには、定期的な塗装の塗り替えや点検が欠かせません。
ひび割れや浸水がなくても、定期的に外壁のチェックをおすすめします。
外壁を塗り替えるタイミング
外壁が色あせてくると表面が粉っぽくなる「チョーキング現象」が発生します。
手で触れば粉がつくような感じになりますが、この状態になったら早めに塗り替えを行いましょう。
放置しておくと、ひび割れや水漏れ、苔などが発生し、住宅は一気に劣化していきます。
最終的には、塗装のはがれや内部の腐食が起こり、鉄筋のさびがコンクリートを押し出し、大きく損壊させる鉄筋の爆裂現象にもつながります。
また、チョーキング現象が見られない場合でも、塗料に耐用年数(寿命)があるため、住宅の塗料に合わせ、早めに塗り替えを検討しておくと、余分な施工が避けられ、
コストが抑えられる場合もあります。
当社では、劣化が進んでいる場所とそうでない場所を見極め、最適なタイミングのご提案もできますので、お気軽にご相談ください。
もちろん、気分を変えるための塗替えや色のご相談も承っています。
費用について
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
工事費用・参考費用は、施工実績に一部、掲載していますので、併せてご覧ください。
施工の流れ
- まずは下記の連絡先からご相談ください。ご要望などお聞き取りさせていただきます。
- 【連絡先】
TEL&FAX:078-822-8520 / 平日 8:00~18:00
メールフォームで見積り依頼 / LINEで依頼
※時間外の対応はご相談承ります。
- お問い合わせの際にお約束の日時に現場にお伺いさせていただきます。
実際のお住まいの状況や周辺環境等確認します。気になることや不安を感じる部分はお気軽にお尋ねください。
- 現場調査とお聞き取り内容をもとに、最適なプランをお見積りを作成し、提出させていただきます。
- プランとお見積りをご確認の上、問題がない様でしたらご契約となります。
- 近隣へのご挨拶のあと、施工プランとスケジュールに沿って施工を開始します。
- 施工が完了しましたら、施主様と共に最終チェックをさせていただき問題がなければお引渡しとなります。